このトピックでは、DB2®のインストール方式について説明します。以下の表は、オペレーティング・システムごとに使用できるインストール方式を示しています。
インストール方式 | Windows® | Linux® または UNIX® |
---|---|---|
DB2 セットアップ・ウィザード | あり | あり |
応答ファイル・インストール | あり | あり |
db2_install コマンド | なし | あり |
ペイロード・ファイルのデプロイメント | なし | あり |
DB2 のインストール方式を以下のリストにまとめます。
DB2 セットアップ・ウィザードを使用して、このインストールを他のマシンに複写するのに使用できる DB2 インスタンスや応答ファイルを作成することもできます。
Linux および UNIX プラットフォームでは、DB2 セットアップ・ウィザードを表示するには、X サーバーが必要です。
応答ファイル・インストールは、サイレント・インストールとも呼ばれます。
応答ファイルの別の利点として、DB2 セットアップ・ウィザードを使用して設定できないパラメーターへのアクセスも提供します。
Linux および UNIX オペレーティング・システムでは、DB2 インストール・イメージをご自分のアプリケーションに組み込んだ場合、アプリケーションは、インストーラーからのインストール進行情報およびプロンプトをコンピューターが読み取り可能な形式で受け取ることができます。この動作は、INTERACTIVE 応答ファイル・キーワードで制御します。
応答ファイルを作成する方法がいくつかあります。
このインストール方式の利点の 1 つは、インストールを実行せずに応答ファイルを作成できることです。このフィーチャーは、DB2 製品のインストールに必要なオプションを把握するのに役立ちます。後でこの応答ファイルを使用すれば、指定したオプションに従って DB2 製品をインストールできます。
クライアントまたはサーバーの構成内容を保管するためにクライアント・プロファイルまたはサーバー・プロファイルをエクスポートするには、db2cfexp コマンドを使用します。それから db2cfimp コマンドを使用すれば、プロファイルを簡単にインポートできます。 db2cfexp コマンドを使用してエクスポートされたクライアント・プロファイルまたはサーバー・プロファイルは、CLIENT_IMPORT_PROFILE キーワードを使用して応答ファイルのインストール時にインポートすることもできます。
データ・ソースのインストールとカタログを実行した後に、クライアントまたはサーバー・プロファイルをエクスポートする必要があります。
db2_install コマンドは、指定した DB2 製品のすべてのコンポーネントをインストールしますが、ユーザーおよびグループの作成、インスタンスの作成、構成は実行しません。このインストール方式は、インストール後に構成を行う場合に有利です。インストール中に DB2 製品を構成する場合は、DB2 セットアップ・ウィザードを使用することを考慮してください。
Linux および UNIX オペレーティング・システムでは、DB2 インストール・イメージをご自分のアプリケーションに組み込んだ場合、アプリケーションは、インストーラーからのインストール進行情報およびプロンプトをコンピューターが読み取り可能な形式で受け取ることができます。
このインストール方式では、製品ファイルのデプロイ後に手動構成が必要になります。
このインストール方式では、製品ファイルのデプロイ後に手動構成が必要になります。